
オリーブオイルかけてみた110カリフラワーと厚切りベーコンのホットサラダ
カリフラワーを使ったホットサラダです。
カリフラワーが一番出回るのは11月なのだとか、まさにこれからが旬の野菜。
またカリフラワーにはビタミンCが豊富に含まれています。
ビタミンCは水溶性ビタミンと言って水に溶けやすい性質があります。
今回はカリフラワーを電子レンジで加熱してビタミンCの損失を少なくしています。
ビタミンCはコラーゲン生成に必要な栄養素、つまり摂取することで美肌効果が期待できます。
『サラダ』というと野菜料理のイメージが強いですが、今回はベーコンも加わりタンパク質の摂取も同時にできます。
カリッと香ばしいベーコン、マスタード、はちみつ、オリーブオイル。口にするとさまざまな香りが『ふわりふわり』と現れます。
SNSやテレビなどでは画像や動画の情報なため、見た目や音が情報の中心となり、お料理の評価も見た目に偏りがちです。
実際にはお食事する時、香りは食行動に大きく関わっています。
食べ物の香りは私達の記憶や情動に深く結びついています。
懐かしかったり楽しかった体験を食の香りが思い出させてくれて『食べたい』という気持ちを活性化させてくれます。
食べ物は身体の栄養補給のためだけではありません。
美味しい香りは豊かな人生を後押ししてくれる大切な要素です。
味付けの世界では『隠し味』がありますが、食材の良い香りを引き出してくれるオリーブオイルはさしずめ『隠し香り』!
オリーブオイルはお料理に艶を与えてくれて、苦味や辛みまろやかさをプラス、さらに多様な香りも加わり、一振りするだけでワンランクアップ出来ますよ!
さてレシピです。
カリフラワーと厚切りベーコンのホットサラダ ハニーマスタード味
3人分
カリフラワー 250g
厚切りベーコン100g
塩 少々
オリーブオイル 大さじ1
マスタード 大さじ1.1/2
はちみつ 大さじ1
1.カリフラワーは小房に分けて耐熱皿にのせ、ラップをして600wで3分ほど加熱します
2.厚切りベーコンを、1センチ幅にカットしたら、フライパンを火にかけ、表面がカリッとするくらいまで炒めます。(油は引きません)
3.マスタード、はちみつ、オリーブオイルを混ぜ合わせて1にかけて混ぜ合わせます。
4.3を皿に盛り付けたら2を上にトッピングして完成
今回使ったオリーブオイルはイタリア産、品種はモライオーロ。
カリフラワーのみずみずしさをキープ、さらに風味のグリーンさをアップグレードしてくれました。