オリーブオイルかけてみた276アボカドときゅうりの冷製クリーミースープ

 

 

3人分

きゅうり  2本 約200g

アボカド  1個   約200g

ヨーグルト 100ml

水     100ml

レモン汁  小さじ1/2

オリーブオイル  小さじ1/2

ニンニクペースト 小さじ1/2

粉末ブイヨン 小さじ1/2

塩、胡椒 少々

シラチャーソース(なければタバスコでok)、 オリーブオイル 適量

1.きゅうりは皮をむいて2センチくらいの輪切り、アボカドは縦1/2に切り分けたら種を取り除き皮をむいてきゅうりに大きさを揃えて切ります

2.ボウルに1.レモン汁、ヨーグルト、粉末ブイヨン、オリーブオイル、ニンニクペースト、水を加えてブレンダーなどでピューレ状にします。(ミキサーを使う時はボウルではなくミキサー用のガラスボトルに材料を入れて蓋をしてスイッチを入れます)

3.粗めのザルを使って2を濾したら塩胡椒で味を調えたら器に注ぎいれ、オリーブオイルとシラチャーソースを少々回しかけて出来上がりです。

ポイントは粗めのザルで一度漉す事、この一手間で滑らかな味わいになり美味しさがぐんと上がります。

 

アボカドの別名は『食べる美容液』

若返りのビタミンと呼ばれるビタミンE、むくみ防止に効果のあるカリウム、お腹の調子を整える食物繊維などなど、美容効果の高い栄養素が豊富に含まれています。

アボカドにオリーブオイルをプラスするとビタミンEの吸収がアップします。

さらにオリーブオイルに含まれるポリフェノールは抗酸化作用がありアンチエイジング効果がアップします。

またオリーブオイルの苦味や香りはアボカドの味わいを引き立ててくれますよ!

自炊はボディコントロールに効果的ですが忙しい現代、毎日3回全て手作りが難しい時もあります。

連日記録的な猛暑の続く近年、火を使わない料理は自炊のハードルも下がります。

冷製スープを1品作ったら、あとは市販のお惣菜や冷凍食品を活用していいと思います。先ずはできることからスタートはいかがでしょう!

 

 

この記事を書いた人

Akiko Uchiyama