オリーブオイルかけてみた275切って挟んでかけるだけ 簡単!蕪のカルパッチョ

2〜3人分

かぶ  中1個 約100g

生ハム 1パック 20g前後

レモン 1/8個分(無くても可)

塩  少々

オリーブオイル 適量 およそ小さじ1〜2杯くらい

1.蕪は皮を剥いて、薄く縦にスライスします

2.レモンは1/8個分を、種を除いて薄くイチョウ切りにします

3.生ハムは、蕪の大きさに合わせてカットします。

4.皿に蕪、生ハム、レモン、蕪、と、いう順番で蕪で生ハムとレモンをサンドにするように並べていきます

(蕪、生ハム、レモン、蕪、蕪、生ハム、レモン蕪の順)

5.最後にオリーブオイルをかけて、軽く塩を振って完成です

蕪の旬は冬と、春から初夏の2回あります

初夏の蕪はみずみずしく柔らか、またフルーツのような甘さが特徴とされています。

塩気のある生ハムと合わせれば味わいもバランスが良くなります

さらに蕪には疲労回復効果のあるビタミンCが含まれます。

同じく疲労回復効果のあるビタミンB群が生ハムに含まれています。

ここにオリーブオイルを加えることでカット蕪に含まれるビタミンCが流出するのを防いでくれます。

また、生ハムにオリーブオイルを少し加えると素材の風味がリフレッシュされ、美味しさアップ!

また、オリーブオイルが食材にツヤを与えて見栄えもプラス、さらに味わいを一つにまとめてくれます。

切って並べてかけるだけの簡単クッキング、父の日に蕪のカルパッチョと『ありがとう』の言葉で、お父さんの疲れを吹き飛ばしてみてはいかがでしょう!

この記事を書いた人

Akiko Uchiyama