2人分
菜花 1束(約120g )
温泉卵 2個
オリーブオイル 小さじ1〜2
黒胡椒、塩、粉チーズ 少々
1.菜花は切り口の硬い部分を少々切り落としたら、長さを半分にカットします
2.鍋で湯を沸かし軽く塩を加えて沸騰したら1の菜花の茎の方を先に加え、一呼吸して葉先を加えて、さっと茹で上げ、冷水に取ります
3.2の菜花をしっかり水気を搾り、ボウルに入れて、オリーブオイル小さじ1.と少量の塩と黒胡椒も加えて、ほぐすように和えます
4.3を皿に盛り付けたら粉チーズ、温泉卵、お好みで塩胡椒を追加、仕上げにオリーブオイル小さじ1を回しかけて完成です
今が旬の食材『菜花』
菜花の代表的な栄養はビタミンC、カリウム、カルシウム、そしてβ-カロテンです。
β-カロテンは抗酸化作用があり免疫力を上げてくれます、また茹でても減少しません。
さらに油に溶ける性質があるのでオリーブオイルを使うことで効率よく取り込む事ができます。
また、オリーブオイルのもつグリーンな風味や苦味は菜花の美味しさを引き立ててくれます。
オリーブオイルを菜花に絡めると仕上がりはツヤツヤに見た目もアップ!
もうこれからは『菜花を食べるときはオリーブオイル』で決まりですね!
おすすめのオリーブオイルはストロングな味わいが特徴のコラティナ種のオリーブオイルです。